et_Snow

20111120

FC2ブログのスマートフォン用テンプレート『et_Snow』を作成しました。申請が通ればじきに公開されると思います。

et_Snow のプレビュー

前作とほぼ同じレイアウトで特筆すべき事は有りませんが、カラーリングを変え、細かい部分の形状を配色に合わせ変更しています。

スポンサーサイト



Operaのアップグレードに関するお知らせ(と、制作に纏わるマニアックな雑記)

20100304

テンプレートユーザーの皆様、拙作をご利用頂き有難うございます。回復魔法でダメージを受けるアンデッド属性の幽ちゃんです(。-∀-)ノ

去る3月2日に「地球上で最速」のキャッチコピーを掲げ、Opera10.50正式版が発表されました。理論値でも体感でも最速のウェブブラウザ「Opera」は、普段インターネットエクスプローラーでしかウェブサイトを閲覧していない方などにも是非一度お試し戴きたい素晴らしいブラウザです(。-∀-)

今回のアップグレードでCSS3の幾つかのプロパティがOperaでも使用可能になりました。当方がこれまでに発表したテンプレートに記述してあるスタイルは、過去数回の更新時に既に最新版Operaへの対応を施して有りますので、今後はOperaをお使いのブログ訪問者様にも最新のスタイルシート(角丸/ボックスの影/テキストの影‥等々)を駆使したデザインをお楽しみ頂ける事になります。
最新版テンプレートをご利用でない方は、お手数ですが再度テンプレートをダウンロードして下さい。(※テンプレート名を変更していなければ自動的に上書きされます。カスタマイズしてご利用中の方はご注意ください!)

これまでに発表したテンプレートについては、特にInternetExplorer(以下IE)に関しては他のブラウザと全く同じ見た目を実現することを重視せず、IE非対応の新しいCSSプロパティなども積極的に使用し、且つIEに最低限の調整のみを施して制作しております。これにより、同一デザインを実現する場合よりHTMLタグの記述が少なくなっており、ウェブ検索上でも上位表示されやすい仕組みになっています。(※見た目はやや異なりますが、IE6・IE7・IE8でも最低限の体裁は整え、ブログの内容自体が閲覧出来ない様な記述は避けていますので、その点はご安心下さい。)

今後IE9登場までに発表するテンプレートでは、「古い仕様に準拠し、現行のIEでも他のブラウザとほぼ同じ表示が得られるテンプレート」、「将来的な互換性を期待し最新技術を惜しみなく駆使したテンプレート」と、大きく分けて2つの制作思想の何れかを選択してのテンプレートのリリースを予定しています。急に発表頻度が少なくなっちゃってますが、何もしてない訳じゃないです。ほ‥ホントだよ!(;。-∀-)


以下は制作に纏わる雑記。マニアックな話など。

続きを読む

共有テンプレートを作る時に気を付ける事(随時追加・自分用)

20100202

  1. 文字ズーム・ページズームに対するデザイン強度。長い文字列に耐えうるか。可視性保持。
  2. サポート切れのIE5の為の記述が残っていないか。
  3. 透過PNGのIE6対応。(JS/透過画像不使用)
  4. 領域以上のサイズの画像等の挿入時の表示考慮(overflow:hidden;)
  5. 領域以上のサイズのインラインコンテンツ挿入によるIEでのレイアウト崩れ対応。
    (overflow指定ボックスに絶対値width指定)
  6. 文字と背景のコントラスト比・明度差が低くないか。(目視/チェッカー利用)
  7. Operaの初期最小フォントサイズ指定で意図したデザインを損ねないか。(絶対値)
  8. IE6での文字ズームは可能か(相対値/個人的に軽視)
  9. 重要な文字列のHTMLソース内での表示順が低くないか。
  10. ソース内にゴミが残っていないか。
  11. 前方互換性の危ういハックを使っていないか。
  12. 表示速度(可能な限りidで)
  13. 多言語設定の有無。
    ライセンス表記削除問題(素材借用時・自画自賛品質の場合は日本語版のみ公開等で対応等)
  14. 代替フォントの適用状態予想。
  15. 多言語設定時のフォント振り分け処理(:lang属性かスクリプト)
    1. MingLiU、PmingLiU、細明體、新細明體、明體、體
    2. Arial、Helvetica、Chicago、Impact、'Century Gothic'、Georgia、Palatino(Linotype)
    3. 小塚君、ヒラギノちゃん、MS君、メイリ夫
    4. 軽量な英字ウェブフォントの使用も考慮。
  16. メイリオ適用時の斜体部指定(メイリオに斜体は無い)
  17. 画面サイズ/横スクロールバー出現条件の考慮。
  18. JS/CSS/画像OFF時の表示の考慮。(全組み合わせ)
  19. 記事部分・プラグイン表示箇所サイズの考慮
    (標準バナー・公式プラグイン・ブログパーツ・埋め込みプレイヤー・埋込み掲示板・Twitter)
  20. 行内の文字数考慮(通常フォントサイズで30文字以下/可変時はmax-widthの最適値を厳選)
  21. 同日2エントリ以上の場合の考慮。
  22. 全てのページのデザイン
    1. インデックス
    2. アーカイブス
    3. カテゴリリスト
    4. 月別リスト
    5. 日別リスト
    6. コメント編集ページ
    7. 検索結果
    8. ‥まだなんかある。
  23. 記事に追記が無い場合のパーマリンクへの導線処理。
  24. 共有プラグインで多用されているタグのスタイルへの考慮。
  25. コメント/トラックバック不可設定・拍手無し設定の場合の考慮
  26. HTML-Lint50点以上(valid認定より現実的記述優先)
  27. input[textarea/text]に対するメイリオ指定時の幅。(必須)
  28. ナビゲーションボタンのクリック領域のサイズ(padding/display)
  29. 文字選択時の反転色(背景色op0.6以上指定等で対応)
  30. hover時のピ○チュー癲癇に注意する。

※初期版投稿日:2009年12月25日

公式マニュアルに記載されていない変数(随時追加)

20091224

<!--not_edit_area-->コメント編集エリア以外で表示<!--/not_edit_area-->

続きを読む

のんちゃんへ(テンプレのベース)

20081204

(。-∀-)

続きを読む

Profile

ethertank(幽)

Author:ethertank(幽)
FC2ブログの共有テンプレートを量産します。
FC2ブログランキング

Template
共有テンプレート
Wood_and_Neon_CSS3
Wood_and_Neon_CSS3_T
DarkMatter_2col
DarkMatter_CSS3
Sound_of_Silence
Sound_of_Silence_W
共有テンプレート(スマートフォン用)
et_Chloroplast
et_Snow
[おNEW] et_BEAMS
Recent Entry
Recent Comments
Category
Tags

レイアウトスイッチ 黒背景 2カラム 3カラム 寒色 暖色 透過 無彩色 白背景 テンプレート変数 DummyText 1カラム  HTML5 スマートフォン 

Monthly Archives
Book
暗黒物質のTwitter
RSS
Access Ranking
[ジャンルランキング]
ブログ
1809位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
共有テンプレート
16位
アクセスランキングを見る>>
Calendar
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
Link
Mail

名前:
メール:
件名:
本文:

おすすめテンプレ作家さん

琴線に触れたテンプレート作家さんを勝手にリストアップ。


Pagetop