Wood_and_Neon_CSS3

20091119

初のFC2ブログ共有テンプレートとしてこの度承認されました。
FC2のなかのひと、使ってみてくれた方々、有難うございます(。-∀-)ノ

Wood_and_Neon_CSS3_LWood_and_Neon_CSS3_R


以下、説明などを記載しますのでご一読下さい。

ダウンロードページにも少し記述致しましたが、CSS3というスタイルシートの新仕様を用いている為、まだOperaでは角丸とボックスの影が、更にInternet Explorerでは記事タイトルが仄かに光っている様な表現(text-shadowプロパティ利用)などが反映されませんが、その点は仕様ですのでご理解下さい(・ω・)

全ページでページトップへのスクロールボタンが動作します。一記事単体ページでは記事の終わりの「コメント」と「トラックバック」へのテキストリンクでもスクロール機能が働くようにしてあります。

プラグイン3はメイン部分の下部に配置されます。

公式プラグインの「カレンダー」・「PIYO」・「QR」に簡単なスタイリングを施してあります。

背景にはWebTreats ETCさんの作品を、画像サイズ縮小とファイルサイズ軽量化処置を施して使用させていただいております。Thank you , WebTreats ETC ! :-)


レイアウト切り替え

最新版ではテンプレート中のbody開始タグの記述を以下のように書き換えることによって左右カラムが入れ替わります。

左サイドバータイプ(初期状態)
<body id="tw">
右サイドバータイプ
<body id="wt">

ターゲットブラウザ

画面サイズ
1024px(ブラウザ最大化、サイドバー非表示で横スクロールバーが出現しない)
最適表示ブラウザ
Firefox
Safari
Chrome

インラインコンテンツの表示最大幅

動画プレイヤー等のSWFコンテンツ
646px(ピクセル)まで
画像(JPEG、PNG、GIF)
628px(もしくは97%)まで(記事内のリンク画像には自動で9pxの枠が付く為、このサイズ)
サイドバー内(プラグイン1・2)の最大幅
208pxまで(種類問わず)

表示可能サイズは上記の通りですが、後日、他のテンプレートに変更が想定される場合は小さめに、あるいは画像の場合は幅のみをパーセントで指定しておくのが無難と考えます。

何かお気づきの点、ご要望など御座いましたら、ぜひここのコメント欄か私の本ブログ(WebTreats ETCさんへのリンクと共にテンプレート下部にリンクがあります)の方までご連絡下さい。今作の修正、また次回以降のテンプレート作成の参考にさせていただきたいと考えておりますので、何卒ご協力の程、宜しくお願いします。

充実したブログライフをお祈り致します(。-∀-)b


11月29日追記:※旧バージョンをご利用の方で背景画像交換のカスタマイズを行った場合は、テンプレート下部より素材配布元様へのリンクとクレジットを削除して下さるようお願いします。現状を踏まえ、今後のバージョンでは素材利用規約に基づき、クレジットを外させていただく事とします。その他のカスタマイズを行った場合は当方のサイトへのリンクも削除して下さい。

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント
Profile

ethertank(幽)

Author:ethertank(幽)
FC2ブログの共有テンプレートを量産します。
FC2ブログランキング

Template
共有テンプレート
Wood_and_Neon_CSS3
Wood_and_Neon_CSS3_T
DarkMatter_2col
DarkMatter_CSS3
Sound_of_Silence
Sound_of_Silence_W
共有テンプレート(スマートフォン用)
et_Chloroplast
et_Snow
[おNEW] et_BEAMS
Recent Entry
Recent Comments
Category
Tags

レイアウトスイッチ 黒背景 2カラム 3カラム 寒色 暖色 透過 無彩色 白背景 テンプレート変数 DummyText 1カラム  HTML5 スマートフォン 

Monthly Archives
Book
暗黒物質のTwitter
RSS
Access Ranking
[ジャンルランキング]
ブログ
1809位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
共有テンプレート
16位
アクセスランキングを見る>>
Calendar
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
Link
Mail

名前:
メール:
件名:
本文:

おすすめテンプレ作家さん

琴線に触れたテンプレート作家さんを勝手にリストアップ。


Pagetop